« やっぱり世界は広い | メイン | ゴジラと同い年! »

長い準備が必要なワケ
2006.05.18


こんにちは、事務局の吉澤です  
 
今年に入ってから、仕事・プライベートに関係なく、 
よく聞く言葉があります。 それは、 
「えっ!?今年はモーターショーやらないの?」 
といったもの。 
 
誰も口には出しませんが、 
「じゃあ、今年は仕事しなくていいの?」 
と思っているハズです。 今年は開催しませんが、 
来年に向けて着々と準備は進んでいます。 
仕事はしっかりやっていますからご安心ください!  
 
 
さて、毎年開催していた東京モーターショーですが、 
次回から総合ショーとして隔年開催になる理由を 
ご説明しましょう。 
 
東京モーターショーは、 
1999年から昨年まで奇数年に「乗用車・二輪車ショー」、 
偶数年に「商用車ショー」を開催していました。 
(その理由については次回のエントリーでご紹介します) 
 
 
第39回東京モーターショー:乗用車・二輪車(2005年) 
 
 
第38回東京モーターショー:働くくるまと福祉車両(2004年) 
 

近年、自動車業界では、「乗用車」や「商用車」というジャンルを超えた研究・開発・商品化が進んでいます。 
 
より高い安全性の追求や、環境問題への取り組み、 
グローバリゼーション(国際化)への対応、 
そして世界的にも関心の高いユニバーサルデザイン 
(年齢や障害の有無などにかかわらず、 できるだけ多くの人が利用できるようにデザインすること) 
に関しては、自動車のジャンルに限らず多くの産業で取り組まれています。 
 
自動車業界全体が取り組んでいる状況を 
来場してくださるみなさんにご理解いただくためには、 
「総合ショー」としての開催がベストと判断したのです。 
 
 
「第40回東京モーターショー」は、一度で現在の自動車業界をまるごとご紹介するという、これまでにない高いハードルをクリアしなければなりません。 
 
正直を言うと、もう1年準備期間が欲しいくらいではありますが、毎回ショーを楽しみに来場してくださるみなさんのためにも、全力で取り組んでいきたいと思います!  
 
また、「こんなことをしたら面白そう!」といった斬新なアイデアがありましたら、是非お聞かせください  
 

トラックバック

この一覧は、次のエントリーを参照しています: 長い準備が必要なワケ:

» 東京モーターショーまであと387日 from プラネタリズム
東京モーターショー一般公開まであと、387日。 これまでも東京モーターショーは隔年開催でしたが、このところは「商用車ショー」が間の年に開催されていたので... [詳しくはこちら]

Japanese / English
モデレータ紹介
東京モーターショー事務局の吉澤です!10月の第40回東京モーターショー開幕に向け、事務局も準備にフル回転! ブログではフラメンコのような“熱い”情報をお届けしていきます。お楽しみに!
RSS登録
最新の更新情報をお届けします。
登録する
RSS登録とは