メイン | 2006年05月 »

ニューヨーク国際オートショー
2006.04.27


こんにちは、事務局の吉澤です 
 
ショービジネスの本場、ニューヨーク。 
フラメンコが趣味の私にとって、 
ブロードウェイは興味をそそられる場所です。 
本場のミュージカルを楽しみたかったのですが、 
今回の訪米は「第40回東京モーターショー 2007」のPRという大事な仕事があったので、涙をのんで我慢しました 
 
 
前回のエントリーでもご紹介したとおり、 
「ニューヨーク国際オートショー」は、ニューヨーク市の中心部フィフス・アベニューから車で10分ほどのハドソン川沿いに立地する、ジェイコブ・ジャビッツ・コンベンションセンターという、ガラス張りのエントランスがなんともニューヨーク的な展示場で開催されました。 
 
好立地に加え、一般公開日の開場時間は11時から22時30分まで(日曜は10時から19時)と、かなり遅い時間まで開場しています。 
 

今回はスケジュールの都合でプレスデーだけしか見学できませんでしたが、一般公開日には楽しい企画が盛りだくさんだったようです。 プレスデーでもJeepが、仮設テント(といっても巨大なものですが)の中でJeep全モデルのオフロード同乗試乗会を開催。 
アドベンチャー感覚が体験できました。 
 
会期中120万人を超える入場者があるということですので、一般公開の期間中、ニューヨーカーたちは、コンサートやミュージカルと同じような感覚で、この大都会のオートショーを楽しむのではないでしょうか? 
 
 
会場の展示場面積は、73,000平方メートルと「第40回東京モーターショー 2007」が開催される幕張メッセと大差ないはずなのですが、展示場がLEVEL1からLEVEL4までの4層に分かれているせいか、イメージよりもコンパクトな印象でした。 
 
 
ガラス張りで開放感のあるロビーを抜けると、ピックアップトラックやSUVを中心に展示したLEVEL1へ。 
アメリカ人のピックアップトラック好きには驚かされます 
小型バスほどの、いかにも燃費が悪そうなサイズの巨大ピックアップトラックがずらっと展示されています。 
 
ピックアップトラック 
 
 
乗用車を中心に展示した、メインフロアのLEVEL3では34ものメーカーが出展しています。 
 
ワールドプレミアカー 
 
なかでもワールドプレミア(世界初披露)が28台も出品され、報道関係者の注目を浴びていました。 
特に、日本車が元気でした。28台中11台を日本メーカーが占め、米国ブランドではサターンが人気を博していました。 
 
 
なかなか体験できないことですが、主催者からの招待で、チャリティ・プレビューのディナーにも参加しました。 
 
プレスデー2日目の夜、会場のコンコースに巨大なテントを張って、ニューヨークのセレブ達がオートショーとディナーを楽しむのですが、なんと参加費が1人1,000ドル! カクテルだけでも150ドル。 
 
メインスポンサーのベントレーがオープンカーを1台寄贈し、サザビーのオークショナーがその場でオークションにかけ、33万ドルで落札。 
 
集められるお金は100万ドルくらいになり、ニューヨークの恵まれない子供たちの教育支援に使われるとのこと。 
チャリティ文化が根付くアメリカならではの企画でした。 
 
チャリティー・プレビュー 
 
モーターショーといってもいろいろとお国柄が出るのものだと改めて感じました。 
 

世界に向けて発信!
2006.04.20


こんにちは、事務局の吉澤です。 
 
今年のゴールデンウィークの海外旅行者は、過去最高の56万5000人に達するそうです。 
 
ニューヨーク市街! 
 
私は一足早くニューヨークに行ってきました。 
 
遊びじゃありませんよ!  
世界のメディアの中心で、「第40回東京モーターショー 2007」をPRするためにです。 

 
先日、東京で初めての記者発表が行われ、その興奮も覚めやらぬうちにニューヨークでの記者発表! 
緊張と期待で一睡もできぬうちに到着したニューヨークは初夏の陽気。初めてアメリカを訪れた私を歓迎してくれているかのようでした。 
 
会場は、マンハッタンから車で10分ほどのジェイコブ・ジャビッツ・コンベンションセンター。 
日本でいうと銀座から徒歩で30分ほどだった、晴海時代の東京モーターショーのようなロケーションです。 
(第6回〜第27回までは晴海で開催されていました) 
 
ジェイコブ・ジャビッツ・コンベンションセンター 
 
ここで開催されているニューヨーク国際オートショー(会期:4月14日~23日/プレスデー:4月12日、13日)」は、昨年126万人の来場者を集めた、かなり大きなショーなのです。 
 
私たちが記者発表を行ったのはプレスデーの2日目となる4月13日。 
参考のために出品メーカーのプレスブリーフィングを見学したところ、音楽と映像、光の演出を巧みに取り入れ、見る者を飽きさせないとても華やかなものでした。 
さすがエンターテイメントの本場、ブリーフィングも楽しませてくれます。 
 
我々も負けてはいられません! 
気合いを入れて会場のセッティングに取りかかったのですが、厳しい表情で仕事をしているのは我々日本人スタッフだけ。現場の人がなかなか思い通りに動いてくれない……。 
楽しみながら仕事をしているのか、のんびりしたものでした。 
焦る我々を後目にキッチリと休憩を取り、結局前日には会場のセッティングは終了せず、 
仕方なく我々はホテルへ……  
 
記者発表はプレスデー2日目の朝8時5分スタート。 
「もしかしたら間に合わないんじゃないか……」 
眠れぬ夜を過ごし、いよいよ運命の日がやってきました。 
しかし、のんびりしているようでもさすがはプロ。 
キッチリと開始時間には間に合わせ、リハーサルも行い、 
スタンバイ (15分前でしたが)。 
 
写真外にも沢山プレスの方々がいました! 
 
早朝にもかかわらず、世界中のプレスに集まっていただき、記者発表は予想以上の手ごたえを感じるものでした。 
記者発表終了後には、私の上司が3社の雑誌社から囲まれてインタビューを受け、「幕張メッセの拡張計画はあるのか」「ニューヨーク国際オートショーで印象に残った車は」などの質問に答えていました。 
 
インタビュー中 
 
準備段階ではヒヤヒヤすることもありましたが、記者発表は機材のトラブルもなく予定通りに行え、ホッと一安心です。 
予想外だったのは、海外メディアの「第40回東京モーターショー 2007」に対する関心の高さです。 
「第40回東京モーターショー 2007」は国際的なイベントなんだと改めて感じさせられ、これからの活動に向けてますます気合いが入る思いです  
 

はじめの一歩
2006.04.13


こんにちは、事務局の吉澤です 

日本人って本当にお花見が好きですね。 
広島から上京してきた当初、狭いスペースに何人もひしめき合っている都会の花見を初めて見た時は、驚いてしまいました。 
 
会社での花見の場合、場所取りは新入社員に任される最初の仕事。 
先日、第40回東京モーターショー 2007も最初の一歩を踏み出しました。 
 
開催概要が決まり、初めての記者発表が3月16日に行われました。 
 
 

 
「世界に、未来に、ニュースです。」(Catch the News, Touch the Future)というテーマで開催される第40回東京モーターショー 2007は、乗用車・二輪車・部品関連製品に、子供たちも大好きな“働くくるま”である商用車や車体も加わり、「新・総合ショー」へと変貌します! 
 
場所は千葉市・幕張メッセ。 
一般公開は2007年10月27日(土)~11月11日(日)の16日間。週末が3回もありますので、予定も立てやすいのでは? 国際モーターショーでは、世界最長の期間で開催されます。 
 
また、「新製品・新技術」の発表の場としてだけではなく、「クリーンエネルギー車同乗試乗会」を始めとした参加型のイベントなども開催し、よりエンターテインメント性の高いショーへと生まれ変わるということも発表しています。 
 
本ブログのことも発表。 
「これはもう、死ぬ気で面白いモノにしなければ!」 
軽い胃痛と共に、新たな決意がふつふつとわいてきました。 
 
事務局の私が言うのもナンですが、第40回東京モーターショー 2007は面白いものになりそうです。 
私も負けないように面白い情報を発信していきます! 
 

東京モーターショーブログ始めます!
2006.04.06


入学・入社・入園……4月は新しい年度の始まり。 
新しいことが目白押しで、何だかワクワクしてしまいますね。 
 
初めまして! 
東京モーターショー事務局の吉澤と申します。 
 
私は今、ワクワクとドキドキが入り交じった不思議な気分です。 
これまで自動車ガイドブックの製作や、広告・宣伝などを担当してきました。 
でも、ブログで情報を発信するのは、私はもちろん、東京モーターショー事務局としても初めての試みなのです。 
 
本ブログでは、来年10月に開幕する「第40回東京モーターショー 2007」を、よりディープに楽しむための豆知識や、1954年から始まった東京モーターショーの歴史、関係者だけが知っている裏話インタビューなど、様々な視点から情報を発信していきたいと思います。 
 
東京モーターショーのことは知っていても、ニュースや雑誌でしか見たことがないという方も多いのではないでしょうか? 
“ショー”というよりも、メーカーの“発表会”というイメージをお持ちの方もいらっしゃることでしょう。 
そのイメージは間違っています! 
東京モーターショーはお祭りのようなもの。 
参加したほうが断然楽しいんです 
 
皆さんに「来年の東京モーターショーには行ってみたい」と思ってもらえるような情報交換の場にできるように頑張ります! 
 
ぜひこのブログを「お気に入り」に登録してください。また、RSSリーダーをお使いでしたらご登録をお願いします。記事が更新されるたびにお知らせが届きますよ。 

Japanese / English
モデレータ紹介
東京モーターショー事務局の吉澤です!10月の第40回東京モーターショー開幕に向け、事務局も準備にフル回転! ブログではフラメンコのような“熱い”情報をお届けしていきます。お楽しみに!
RSS登録
最新の更新情報をお届けします。
登録する
RSS登録とは