« 時代と共に変わる売れ筋商品 | メイン | 運営スタッフは見た! »

運営スタッフも粒ぞろい
2007.02.22


こんにちは、吉澤です

私の趣味は「モデレーター紹介」でも書いているとおりフラメンコ。踊りだけでなく音楽も大好きです。スペインのミュージシャンが来日したときは、なるべく行くようにしてるんですが、仕事で行けないことのほうが多いんです…
コンサートに行くたびに思うんですが、運営スタッフの人ってちょっとうらやましいですよね。仕事とはいえ、タダで音楽を聴けるんですから。

コンサートに限らず、あらゆるイベントには、たくさんの運営スタッフがいます。もちろん「東京モーターショー」も例外ではありません。
来場された皆さまが、快適で安全なショーを楽しめるよう、毎回数多くの運営スタッフが関わっています。
今回はショーの運営を手がけている、株式会社ケン&スタッフの高橋秀さんにお話を伺います。

はじめまして、高橋です。

当社はイベントの運営等の委託を受けて、運営の補佐をしています。
「東京モーターショー」では事務局や、緊急誘導要員、迷子、落とし物などなど、ホールに関わるものすべてに必要な人材を提供しています。
高橋氏

ウチで仕事をしたいと言ってくる人は、昔は吉澤さんのように「音楽が好きだから」とか、「クルマが好きだから」という理由で申し込んできたのですが、最近の人はちょっとドライになってきた感じです
最初に来るのがお金ですから。「誰のコンサートなんですか?」じゃなくて、「時給はいくらですか?」ですからね。ネットに色々な情報がタダで見られるようになったのが原因なんでしょうか?

そんな人が増えてきたから、というわけではないんですが、スタッフの教育には力を入れています。以前は口頭と書面だけで仕事内容を説明していたのですが、これだと現場のイメージが浮かばないじゃないですか。
ですから、今はオリジナルのDVDをプロに作ってもらって、それを見ながら、現場に出る前に徹底的に教育します。そうすることで、スタッフが早く戦力になってくれるんですね。お客様の安全に関わる仕事ですから、「人間」としてしっかりしたスタッフで運営しているんです
(吉澤:ケン&スタッフさんのスタッフの方は皆さん明るく元気よく仕事していただいてますのでこちらも気持ちよく仕事ができます。いつも無理なお願いしてますが… 人材も豊富で、中には英語、中国語、韓国語に堪能なすごい方もいらっしゃいますもんね。)

私たちは「東京モーターショー」のようなイベントだけでなく、音楽のコンサートや格闘技・プロレスの試合なども手がけています。
これまで、様々な規模の会場で運営してきました。
ちなみに東京ドームでコンサートをする場合、アリーナだけで400人以上の運営スタッフが必要。大規模なコンサートなどで培ってきたノウハウがあるからこそ、「東京モーターショー」のような巨大なショーにも対応できるのかな、と思っています

数多くのイベントに携わってきて、「『東京モーターショー』はすごいな」と感じるのは、何かあったときの対応の早さですね
事務局の方、業者の皆様方が阿吽の呼吸で事態を改善するんですよ。
事務局の方も私たちを信頼してくださっているし、また、皆さんは目をつむっても会場内を歩けるようなプロばかり。何をやるにも早いんですね、仕事が。
やはり、長い歴史を持つショーだからこそ、何をやるべきかが分かっているんでしょう。素早い対応で問題を解決するからこそ、毎年、ショーの精度が上がっているんだと思います

高橋さん、ありがとうございます!
次回は運営スタッフが見た「東京モーターショー」の裏話をお送りします。
お楽しみに!

Japanese / English
モデレータ紹介
東京モーターショー事務局の吉澤です!10月の第40回東京モーターショー開幕に向け、事務局も準備にフル回転! ブログではフラメンコのような“熱い”情報をお届けしていきます。お楽しみに!
RSS登録
最新の更新情報をお届けします。
登録する
RSS登録とは