« 戦後最大規模のショーと“懐メロ” | メイン | 幕張メッセと東京モーターショー その1 »

世界で活躍する日本人カーデザイナー
2006.09.28


こんにちは、事務局の吉澤です。

突然ですが、クルマの魅力って何だと思いますか?
エンジンの性能や乗り心地も大事な要素ですが、私が惹かれるのはデザイン。
って、私これまでクルマ買ったことないんですけどね。今乗ってるのも250ccのバイクですし…
しかし将来クルマ買うとしたら、おそらく見た目で決めるかなと思います

個人的な話はこれくらいにして、クルマの第一印象を決定するのは、やはりデザイン。自動車メーカーのカーデザイナーは大変な苦労をされていると思います。

そんなカーデザイナーのなかで、世界を相手に勝負をしている日本人がいるのをご存じですか?
ピニンファリーナ、BMW、アウディ……。
イタリア製スーパーカーやドイツ製高級車を我々と同じ日本人がデザインしているんです!

GM、ポルシェ、ピニンファリーナに在籍した、奥山清行さん。
GM(オペル)、ルノーを経て、現在BMWに在籍する、永島穣二さん。
日産自動車からアウディに移籍した、和田智さん。
オペルに入社し定年まで勤めあげた、児玉英雄さん。

自らの能力だけを武器に世界を相手に勝負している、デザイナー界のトップランナーたちの生の声を聞きたくありませんか?
海外で仕事することの苦労、喜び、そしてデザインに対するこだわり……。気になりますよね

実は、世界で活躍する日本人カーデザイナーたちの仕事ぶりは、10月30日に発売される『自動車ガイドブック 2006-2007・第53巻』の巻頭特集で、詳しくご紹介しています。楽しみにしていてくださいね

『自動車ガイドブック 2006-2007・第53巻』表紙

『自動車ガイドブック 2006-2007・第53巻』巻頭特集ページ

この『自動車ガイドブック』は、1954年に日比谷公園で開催された「第1回全日本自動車ショウ」の出品者カタログとしてスタートし、毎年、つまり53年間刊行され続けているんです。現在ではその発刊年に新車として購入できる国産車を網羅した唯一の年鑑本として好評を博しています。うーん、歴史の重みを感じます

『自動車ガイドブック』は、日本の自動車産業の発展と共に年々厚くなってきました。というのも、第1巻では150台だったカタログ掲載台数も、昨年発売された第52巻では1,000台を超え、しかも各車のスペックが紹介されているからなんです。
読者の方からは、カタログブックとしての機能性と巻頭特集の面白さにご好評をいただいているのですが、制作サイドとしては、作るのがホント大変なんです……
が、歴史ある本の制作に携われることは光栄です。

今年は、東京モーターショーがないので、会場では販売できませんが、10月30日には全国の書店に並びますので、ぜひ手にとってご覧ください。私の給料は上がりませんが、できれば1冊買ってほしいです!

トラックバック

この一覧は、次のエントリーを参照しています: 世界で活躍する日本人カーデザイナー:

» 日本人BMWデザイナー永島譲二さんの本。 from BMWおたっきーず!Blog - BMW総合情報ブログ
BMWのデザインとデザイナーについてエントリーしたので、そのついでと言ってはなんですが、デザイナーの永島さんが執筆した書籍を紹介。 BMW Z3ロードス... [詳しくはこちら]

Japanese / English
モデレータ紹介
東京モーターショー事務局の吉澤です!10月の第40回東京モーターショー開幕に向け、事務局も準備にフル回転! ブログではフラメンコのような“熱い”情報をお届けしていきます。お楽しみに!
RSS登録
最新の更新情報をお届けします。
登録する
RSS登録とは