« エンターテインメントが盛りだくさん! 「英国国際モーターショー」 | メイン | ポスターデザインに秘められたこだわり »

最高記録とポスターに見る東京モーターショーの歴史
2006.08.31


こんにちは、事務局の吉澤です

「モデレータ紹介」にもあるとおり、私の趣味はフラメンコ。社会人になってから始めたのですが、教室に通うたびに楽しさが増し、いつの間にか私の人生の中で、最も長い期間通っている習い事になっていました。

ちなみに、過去の東京モーターショーにおいて最も長い会期は17日間。古くは1968年開催の第15回ショーです。

第15回のポスター

この時は総合ショーでしたね。1999年開催の第33回ショーから乗用車・二輪車ショーと商用車ショーに分けられてからは、乗用車・二輪車ショーで13日間、商用車ショーで6日間(第34回ショーは5日間)の開催となっています。
昨年開催された第39回ショーは乗用車・二輪車ショーとして、第15回ショーと並ぶ17日間開催されました。

第39回のポスター

会期の延長によって混雑が緩和され、より見やすいショーになったのではと自負しています。

ということで、今回はモーターショーの最高記録を当時のポスターといっしょにご紹介したいと思います

最高の入場者数を記録したのは第29回ショー

第29回のポスター

何と、201万8500人もの方がショーに来場されました
この年はJR京葉線が全面開通して、会場へのアクセスが向上したことも記録を作った要因の1つでしょう。来場者の約60%がJRを利用していました。

最高の出品車両台数を記録したのは第26回ショー

第26回のポスター

東京モーターショーの歴史の中で出品車両台数が1,000台を超えたのはこのショーだけ!
第26回ショーが開催された1985年は、ガソリンエンジンを積んだ実用車が作られてから100年という節目ということもあったのか、国内外のメーカーが最新鋭モデルを多数出品していました。

最高の出品会社数を記録したのは第31回ショー

第31回のポスター

361もの会社(部品・機械器具・関連商品の出品会社を含む)がショーに出品しました。
この年からディスプレーの規制が緩和され、サウンドとビジュアルを駆使した華やかな展示を行えるようになったのです。

来年開催される「第40回東京モーターショー 2007」のポスターはこちら。

「第40回東京モーターショー 2007」のポスター

どんな記録が飛び出すのか、今から楽しみです

次回「第40回東京モーターショー 2007」のポスターを制作したクリエイターの皆さんのインタビューをお送りします。お楽しみに!

コメント

               

68年のポスターはかっこいいね。今に比べて自動車がもっと輝かしい存在だったことがわかります。今年のポスターはちょっと考えすぎじゃないかな。

               

hiroshiさん、コメント有難うございます。

東京モーターショーのポスターは、その年々の流行や世相を反映させているものが多く、振り返ってみますと、とても面白いですよね。

さて40回ショーのポスターですが、世界中のいろんなクルマがやって来る楽しいイベントである「東京モーターショー」のそのワクワク感を、色もカタチも様々な「BOX CAR」で表現し、そのBOXの中には車の夢や、未来を沢山詰め込まれている感じを描いています。

hiroshiさんにも、気に入ってもらえたら嬉しいです!

コメントを投稿

誹謗中傷にあたるコメントについては、掲載を控えさせて頂く場合がございます。予めご了承願います。

Japanese / English
モデレータ紹介
東京モーターショー事務局の吉澤です!10月の第40回東京モーターショー開幕に向け、事務局も準備にフル回転! ブログではフラメンコのような“熱い”情報をお届けしていきます。お楽しみに!
RSS登録
最新の更新情報をお届けします。
登録する
RSS登録とは